top of page




焼肉牛島(淡路島One Team丼、淡路牛と海鮮のコラボ丼、オススメです!)
ホームページはこちら ◆【口コミ】 まずは「うおたけ鮮魚店やけんど海鮮どんや」にランチ。 とおもいきや着いてビックリ!大混雑、 1時間以上待たないといけないとの事。 平日慣れしている私たちには並ぶのも時間が勿体なくて隣にできた「牛島」へ。ココだと3番目だったので数分で呼ばれ...


MAPPEE COFFEE WORKS(マッペーコーヒーワークス(サンドウィッチのテイクアウト専門店)
ホームページはこちら ◆今回は当然お目当ての『淡路牛ローストビーフサンド』に、ポテトとコーヒーをセットで注文しました。こちらはテイクアウトの専門店ですので店内にイートインスペースはありませんが、許可を頂いてテラス席のご利用も可能です。...


さくま(淡路産旬の魚介料理の店)
ホームページはこちら ◆四季折々に表情を変える淡路島。 その瀬戸を望む地にあって、料理人の想いをこめた豊かな旬の幸を、厚いおもてなしの心でお届けするのが、さくまです。 *営業時間 〇ランチタイム/全日(11:30~14:00)...


淡路 夢ホルモン(絶好のロケーションと美食を楽しめる!)
ホームページはこちら ◆淡路島北部の西海岸に瀬戸内海を望むカジュアルな焼肉ダイニング。元木材置き場だった倉庫をリノベーションした隠れ家的な洒落た空間で特別な時間を過ごせる。淡路の食材にとことんこだわり、淡路牛や淡路産の玉ねぎ、お米、野菜などを贅沢に使用。淡路島の恵みで作る夢...


ブーランジェリー.フルール(美味しいんです、淡路島のパン屋さん!)
ホームページはこちら ◆いつも地元の方々でにぎわっているパン屋さん。朝の9時頃にはすでにけっこうたくさんのパンが店頭に並んでいます。 そして次々新しいパンも焼き上がってきます。値段もけっこう手頃でイートインスペースもあり、絵本、おもちゃ、新聞まで置いてあります。...


淡波屋(淡路島に来たけれどお魚料理が苦手な方、ファミリーにも、)
ホームページはこちら ◆店主の上田さんは元町のEHバンクで働いていて、EHバンク閉店後はイタリアでお店を出そうと考えていました。 こちらが空き物件になったからどうかと知り合いに言われ、ドライブがてら見に来たら… この場所がイタリアに似ていて一目惚れ!...


魚増鮮魚店 穴子焼(休日は長蛇の列、人気焼きアナゴ店)
ホームページはこちら ◆是非、テイクアウトで! 島ならではのどこか懐かしい雰囲気のお店です。 おばあちゃん達が外でひたすらアナゴを焼いています。 穴子も小ぶりですが味良し、強火の炭火で焼かれたアナゴは、皮はパリッとしていて身は柔らかく、タレも美味しいです。レジの方は無駄口一...


炭焼きあなご あさじ(隠れた名物!淡路焼きアナゴ)
ホームページはこちら ◆淡路島の北淡、県道31号線(通称 サンセットロード)添いにあります。 通る度に穴子を焼く食欲そそる香ばしい香りが… 初代浅治郎は、明治初期よりあなごの網元を始め、鮮魚仲介商を営んでまいりました。 五代目に当る当主が他にない焼き穴子を作りたいと開業。...


Coconowa bagel&cafe(ここのわベーグル)
ホームページはこちら ホームページはこちら ◆こちらのお店は名前の通り、ベーグル専門店。 アンティークでナチュラルを基調とした可愛らしいセンスが所々に感じられる店内では、SNSや口コミなどで知り駆けつけた耳の早いお客さんたちで賑わっています。...


長手長栄堂(ながてちょうえいどう)鳴門オレンジを使用したオレンジピールを是非!
ホームページはこちら ◆淡路島にしかない希少な柑橘「鳴門オレンジ」の皮を砂糖漬けにし、ベルギー産チョコレートでくるんだ、味わい豊かなお菓子です。爽やかな酸味と甘みのハーモニーがたのしめます。 *「ちょい説」 淡路島特産の鳴門オレンジ(鳴門みかん)は、鳴門と名前がついています...


創作うどん家「ぜん丸」(テイクアウトに元気巻で有名だけど、もちろんうどんも美味しい、名物のから揚げも!)
ホームページはこちら ◆創業33年の老舗店です。 ぜん丸3つのこだわり 麺にこだわる、北海道産と三重県産の国産小麦100%の自家製麺! 出汁にこだわる、利尻昆布4種の鰹を独自の方法で!風味と旨みを最大限に! 水にこだわる、お米も出汁も麺もすべて軟水を使用しております!...


麺の匠いずも庵(玉ねぎ丸ごとを使用した玉ねぎつけ麵)
ホームページはこちら ◆創業100年の老舗麺屋の直営 讃岐うどんのコシと大阪うどんのモチモチ感を合わせた淡路島うどん。 多数のメディアに取り上げられた淡路島の美味しい有名店! 【玉ねぎつけ麺 華】 880円(税込) 丸ごと揚げた淡路産の栄養たっぷりの玉ねぎをつけ浮かべた、甘...


パスタフレスカダンメン(淡路麺業直営店でパスタはいかが)
ホームページはこちら サンテレビ「しごとびと」 ◆本当においしい生パスタ麺を多くの人に味わってもらいたい。 そんな思いから、麺一筋、創業111年の淡路麺業が、昔ながらの手打ち製法を生かし、究極の生パスタを作ります。 気温湿度が大切な生パスタは、地中海の気候に近い「淡路島」で...


淡旬料理ぢろけん(2020年オープン!淡路島、旬の素材をリーズナブルに)
ホームページはこちら ◆2020年1月24日、オープン!淡路島で獲れた新鮮な魚や野菜、淡路牛を使った料理を、昼は定食、夜は居酒屋スタイルでご提供しています。 定食ランチは、茶碗蒸しまで付いて700円~美味しい魚料理がリーズナブルで、おすすめです。...


淡路島「鼓や」(ご予約必須の人気店です)
ホームページはこちら ◆淡路島の旬の素材を使った創作料理にこだわるお店! 特製ゴマダレにからめた鯛とピチピチの生しらすを淡路米の上にのっけた「生しらすと鯛のうず潮丼」や淡路島のタココロッケや淡路島牛乳で作ったおとうふとミニ生しらす丼がセットになった「淡路島定食」が人気です。...


うおたけ鮮魚店やけんど〜海鮮どんや
ホームページはこちら ◆兵庫県道31号線(あわじサンセットライン)を南に少し走った右手に海の家と見間違えるような店舗、それが、「うおたけ鮮魚店やけんど~海鮮どんや」 出てくる時間までが早い。 海鮮丼はサーモン、マグロ、ハマチに加えエビとタコとハモが乗っていて、ご飯は魚を温め...


たまご屋さんちのたこ焼 (柿原鶏卵販売)
ホームページはこちら ◆こちらのお店は、卵屋さん(鶏卵販売会社)が経営するたこ焼き屋さんです。 なかなかインパクトのあるたこ焼きが食べれるとか食べれないとか。 お店で食べることもできますが、テイクアウトでいただくのがオススメです。...


有井焼肉店(お肉の品質・値段では間違いなく5つ☆です)*個人的になりますが、
ホームページはこちら ◆元々店舗の横がお肉やさんです。 お客様が来るといつもこちらを案内しますが、皆さんとても喜ばれます。サイドメニューも充実していて子連れでも安心です。 都市部なら必ず倍以上の値段する質のいい肉を出すお店です。 味、値段では間違いなく5つ☆です。...


あわじビーフとうげ(揚げたてコロッケをその場でほおばって、)
ホームページはこちら ◆地元の市場にて、1頭買いでの買い付けを行っている精肉店となります。熟練の肉職人による目利きと、徹底した品質管理の上で、ステーキ、焼肉、すき焼き用の淡路島ビーフを扱う数少ない精肉店です。 淡路島ビーフここで買っとけばまちがいないです!...


揚げもんや 六參四 (ろくさんよん)/淡路鳥から揚げ専門店(リピート確定の美味しさ!)
ホームページはこちら ◆美味しすぎるから揚げ、お寿司屋さんの娘さんが揚げています。 さすが専門店です。毎日仕入れた淡路どりがとってもジューシー!きっと油もいいものを使用しているはず、くどさもなく何個でも食べれそうです。 *営業時間 〇(11:00~14:00)(...
bottom of page